【重要!】リングボーイの入場演出で失敗しない安全な方法、段取りを確認!

【重要!】リングボーイの入場演出で失敗しない安全な方法、段取りを確認!

 

目次

  • リングボーイ/ガールの入場演出が可愛い!でも、、
  • リングボーイ/ガールの入場演出で失敗させない手段は?
  • リングボーイ/ガールの車・ラジコンカー入場演出で失敗しないための段取りを紹介!
  • 本サービスでは、購入時のお悩みをすべて解決!


リングボーイ/ガールの入場演出が可愛い! でも、、

結婚式の演出の中でも、特に可愛らしいのがリングボーイ/ガールの入場です💒

そんな可愛いリングボーイの入場演出、どのように準備すれば良いのか、Googleで検索してみると、、、

「失敗」「お詫び」「指輪を落とした」など悲しいワードが。。。

どのように準備すれば失敗しないのでしょうか?

 

リングボーイ/ガールの入場演出で失敗させない手段は?

端的にいうと、何よりもお子様のご年齢と性格に合わせて、手段を決めることが重要です!

例えば、一人で歩ける同じ4歳でも、真面目な性格のお子様と、緊張しやすいお子様では、結婚式の雰囲気の感じ方が大きく異なると思います。

そのような前提の下、よくある演出は

  • 手押し車
  • ラジコンカー
  • 大人と手を繋いで入場
  • 車輪付きベビーチェアを紐で引っ張る
  • 年齢4歳以上のお子様に依頼する

などなど。

この中でも特に、演出の可愛さと無事に送り届けられる確率

の2点から見ておすすめなのが、ラジコンカーを使う演出です!

リモコンで大人が操作でき、車のフロントにリングピローを置けば指輪を落とす可能性も低いですね🙂

実際にラジコンカーで演出をされた方達の声を聞いてみると満足度がかなり高いことがわかります!

リングボーイ/ガールの車・ラジコンカー入場演出で失敗しないためには?

(お客様よりご提供)

お子様にとっても、自分にとっても、人生で一度かもしれない、この演出を成功させたい!失敗させたくない!

そのためには、事前の準備や段取りが重要です。

リングボーイ/ガールの車・ラジコンカー入場演出で失敗しないための段取りや準備するものはどうすれば良いのでしょうか?

1. ラジコンカーに乗るお子様の安全性確認

  • ラジコンカーが対象年齢、体格に合った大きさかを確認しましょう。
    • 取扱説明書記載の対象年齢は、1~8歳、または3~8歳とされていることが多いです。

2. 式場での使用許可を得る

  • ラジコンカーを結婚式場で使用するには、事前に使用許可や持ち込み許可を得る必要があります。結婚式場に確認しましょう。
    • 場合よっては、持ち込み料が発生する場合もあります。

3. ラジコンカーの用意

  • 手段としては3つあります。中古市場で全然売れ残り続ける車種もあるため確認が必要です!また、人気車種でも時期によっては売れ残りがたくさん発生します。
    • 新品購入してフリマ売却
    • 中古品購入してフリマ売却
    • レンタル
  • ラジコンカーにシートベルトが付いているか確認しましょう。よくある車種では、シートベルトは次の形があります。
    • 肩からの斜めがけ1方向
    • お腹部分1方向
    • 両肩と股の間から3方向
    • 両肩と両脇腹と股の間から5方向

      (GLA45 5方向タイプ)

4. 装飾品の考案&用意

  • 車は、そのままだとシンプルなので装飾があると写真で撮った時により映えます!
  • 安全用に、座席の滑り止め用のゴムシートなどがあると良いです。ベビーチェアでも良いでしょう。

7. 結婚式場に持っていく

6. 車の組み立て

  • 車の組み立てをしておきましょう!基本は説明書を見れば15分程度で組み立てできる簡単さです。

7. 本番前の動作確認&装飾

  • 用意した装飾を実際につけてみて、バッテリーの充電が十分か、タイヤやハンドルが正常に動くか、などもチェックしましょう。
  • 車についているボタンや回しを調整すれば、エンジン音や音楽の音量を調節できます。
  • 結婚式場のスタッフや司会者とも打ち合わせをして、タイミングや位置などを確認しましょう。 

8. 本番

  • お子様がラジコンカーに乗って入場するときは、毎度新郎新婦やゲストから大きな歓声が上がります!
  • ラジコンカーにはスマホスタンドを付けて、お子様からの目線で新郎新婦の映像をとってみても、素敵な思い出になりそうですね☺️

9. ラジコンカーの移動、処理

  •  結婚式でのラジコンカーの使用が終わったら、再度持ち帰ることになります。
  • 家で使わないまま保管するとなるとかなりのスペースをとってしまうため、まだお子さんが小さく、ラジコンカーで遊べるほどではない場合は、そもそもレンタルで済ますという手もあります。 

Uiwaiレンタルサービスでは、式場郵送・返却が無料!

Uiwaiのサービスは、リングボーイ/ガールの車・ラジコンカー入場演出に特化したレンタルサービスで、式場郵送が可能です!

返却や装飾3つやゴムシートが無料なので結婚式の準備で忙しい人におすすめです。

    挙式が多い週末は予約が重なりやすく、在庫切れになる可能性が高くなります。ぜひ、余裕を持ってお早めにご予約ください!

    ブログに戻る